次元の混乱についてレガシー観点から思うこと
2007年1月29日 Vintage コメント (3)1.Dust Elemental
文面だけ見るとどうにも使い方的には「Sea Drake」と同じ
言い訳が出来そう。
誰か出来ると言ってくれ。
「俺はクリーチャーを1体しかコントロールしていないから、
戻らなくても良い」と。
でも出来たら、マジッククソゲー。
2.Mirri the Cursed
なんかこれだけ使える能力持ってるとレガシーでも通用し
そうとか言ってみるが、誰も共感してくれない。
弱いんですかね?
あまりそうは思えないが・・・
3.Necrotic Sliver
コイツがいるためにHivestoneがすっげー欲しくなったのは誰
にも言えないヒミツです。
つーか、マナさえ加速してしまえば危険というか何というか・・・
はい、加速しないから無理です♪でも使いたい。
4.Magus of the Library
マナが出る当たりが評価が高いんですがね。
結構誰も見向きもしてくれなくて切ない。
つーか、自分の感覚がやっぱりおかしいのか。
5.Magus of the Bazaar
レガシー的に見ればコイツがアドバンテージを取る方法など
腐るほど有る訳で、召還酔いさえ解けてしまえばこれほど頼
もしい奴もいまい。
システムクリーチャーとしてはかなり上質なんでないかと。
自分は物あさりより好きです。
6.Serra Sphinx
青で攻防一体の貴重な戦力だがちと重いねぇ。
でも攻防一体は貴重です。
7.根絶
いったいどんなデッキに入るのかが不明なので今は何とも。
アドバンテージが直で得られないため、そこは×。
結局はコンボ殺しにしかならないのなら大したことはないかな。
8.Damnation
ただの神の怒りでしょw。
スイマセン、つー訳で強いんじゃないですかね。
でもそこはレガシーなんで、多分あんまり使わない臭い。
9.スリバーデッキ全般
各個撃破されると駄目なんで厳しいんで無いでしょうか。
つーかゴブリンよりも圧倒的にスピードが遅いのがネック。
ドローする奴がいないので、結局はゴブリンに勝てまい。
とりあえずそんな感じ。
文面だけ見るとどうにも使い方的には「Sea Drake」と同じ
言い訳が出来そう。
誰か出来ると言ってくれ。
「俺はクリーチャーを1体しかコントロールしていないから、
戻らなくても良い」と。
でも出来たら、マジッククソゲー。
2.Mirri the Cursed
なんかこれだけ使える能力持ってるとレガシーでも通用し
そうとか言ってみるが、誰も共感してくれない。
弱いんですかね?
あまりそうは思えないが・・・
3.Necrotic Sliver
コイツがいるためにHivestoneがすっげー欲しくなったのは誰
にも言えないヒミツです。
つーか、マナさえ加速してしまえば危険というか何というか・・・
はい、加速しないから無理です♪でも使いたい。
4.Magus of the Library
マナが出る当たりが評価が高いんですがね。
結構誰も見向きもしてくれなくて切ない。
つーか、自分の感覚がやっぱりおかしいのか。
5.Magus of the Bazaar
レガシー的に見ればコイツがアドバンテージを取る方法など
腐るほど有る訳で、召還酔いさえ解けてしまえばこれほど頼
もしい奴もいまい。
システムクリーチャーとしてはかなり上質なんでないかと。
自分は物あさりより好きです。
6.Serra Sphinx
青で攻防一体の貴重な戦力だがちと重いねぇ。
でも攻防一体は貴重です。
7.根絶
いったいどんなデッキに入るのかが不明なので今は何とも。
アドバンテージが直で得られないため、そこは×。
結局はコンボ殺しにしかならないのなら大したことはないかな。
8.Damnation
ただの神の怒りでしょw。
スイマセン、つー訳で強いんじゃないですかね。
でもそこはレガシーなんで、多分あんまり使わない臭い。
9.スリバーデッキ全般
各個撃破されると駄目なんで厳しいんで無いでしょうか。
つーかゴブリンよりも圧倒的にスピードが遅いのがネック。
ドローする奴がいないので、結局はゴブリンに勝てまい。
とりあえずそんな感じ。
コメント
ドレイクは土地2枚対象にしてるので実行できずに無視になりますが
塵の方は対象を取っていないので自分を含めて戻ります。
ミリー書いてある事は強いんですが。
伝説だけど死にやすいから枚数多くいれてもっていうわけにはレガシーではいかないんですよね。
黒系ビート=腹心入りって感じですし。
4、
緑単ランデスに仕組んでみようかとおもってます。
5、
マッドネス、フェアリーなど十手が入っているものはコールーターの方が相性が良い。
死んでもAshen Ghoulのチェック満たせるフリゴへの採用が現実的ですかね。
6、
同じ5マナに変異種、メロクがいるので。
7、
コンボは勿論、最近流行のLoam系デッキにも対処できるので良サイドカードですね。
8、
既存のデッキだとBombermanとかに刺してみるのは面白そうです。
9、
普通のビートだと爆発力が足りないんで、カンスリタイプならとなるとフィッシュやスレショでってなっちゃいますね。
長文失礼しました。
るかも想像できない。
4.ランデスってレガシーでやるんですか?
5.コールーターは有り得ないと思います。
6.間違いないです。
7.結局少数のコンボ対策にしかならないなら使えない。
8.神の怒りが使われないのと同じ理由で多分使われない。
と、暇になったので考えてみた。